ABOUT US私たちについて
有限会社水香園は、徳島県国府町で施設栽培により、
新鮮でおいしいサンチュを一年を通じて栽培し、全国にお届けしています。
私たちのモットーは、「お客様が必要とする数量を、確実かつ安定的にお届けすること」
徹底した品質管理と迅速な対応を心がけ、信頼される供給体制を築いています。
また、私たちが手塩にかけて育てた一枚一枚のサンチュが、
皆さまの食卓に笑顔を広げることを願いながら、愛情込めて栽培しています。
これからも、全国のお客様に「おいしい」をお届けすることを喜びとし、
持続可能な農業を通じて地域とともに歩んでまいります。
STRENGTHS水香園の強み
STRENGTHS 01
迅速な対応をお約束します
STRENGTHS 02
広がる配送ネットワーク
STRENGTHS 03
急なオーダーにも柔軟に対応
STRENGTHS 04
お客様の声を大切にする会社
PARTNER企業様へ
私たち有限会社水香園は、企業様との強固なパートナーシップを築き、持続可能な農業の発展に寄与したいと考えています。 ご興味をお持ちの企業様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
Q&Aよくある質問
水耕栽培のメリットは何ですか?
土を使わないため病害虫のリスクが低く、安定した品質を年間通じて提供できます。また、クリーンな環境で栽培されるため衛生面も優れています。
サンチュの出荷単位はどのようになっていますか?
基本は20袋1ケース単位での出荷ですが、ご要望に応じて柔軟に対応可能です。
プライベートブランド仕様は可能ですか?
はい、可能です。パッケージデザインの変更や商品規格の調整についてお気軽にご相談ください。
配送エリアと対応時間について教えてください。
四国・中国地方は15時、関西方面は12時までのご注文で最短翌朝にお届け可能です。それ以外の地域はお問い合わせください。
急な注文にも対応できますか?
はい、在庫不足や繁忙期にも柔軟に対応いたします。まずはご相談ください。
しなびたサンチュを復活させる方法はありますか?
50℃のお湯に1~2分浸すと復活することがあります。温水が葉を活性化させ水分を取り込みやすくします。浸した後はしっかり水気を切ってください。
サンチュの保存方法と賞味期限について教えてください。
冷蔵保存がおすすめです。適切に保存すれば約1週間新鮮な状態を保てます。
お問い合わせ方法を教えてください。
ウェブサイトの「お問い合わせ」部分に記載のお電話・メールまでご連絡ください。お急ぎの場合も迅速に対応いたします。